お気に入り削除、DLCが個別ページにまとまっていないなど大不評の模様
何が言いたいか、っていうと。
以前からPSホームページにある検索エンジンが既に酷くて、タイトルを入力してもヒットしないことが多い。つまり本編にDLCのリンクがないと、DLCのタイトルが判らないと辿り着けない。これはPS4のPSストア以下なのでは?
🤔(リニューアルとは?) pic.twitter.com/ADu0bRHnNS
— たかよし (@EZ_takayoshi) October 28, 2020
新しくなったPSストアがメチャクチャに使いづらいんだけど
何で条件絞ることすらできなくなったん?— まじかる (@majikaru184) October 28, 2020
新しいPSストア、ちょっと見づらい(; ˘ω˘ 😉
どう購入すれば良いかまだ分からない(多分まだ更新中)
— 黒詩★紅月 (@Kuroutaakatsuki) October 27, 2020
いや、PSストア、本気で使い辛いんだけど。
ソート機能も無くなってるし。
セール品のページではゲームタイトルも表示されないし。
ゲームとダウンロードコンテンツごちゃ混ぜだし。
コレに慣れなきゃいけないの?— 元二 (@c4Mo3vLSheksxsm) October 28, 2020
お気に入りない…
検索して探すのダルいんだよ!— ノクト (@f27e4dcd) October 28, 2020
PSストアのPCページがリニューアルされてた
前より重い
探しにくいソートができない
お気に入りがなくなった
エディションの違いの解説がわかりにくい
DLCがソフトページにまとめられてないから探しにくい
改悪でしかない
どうしてこうなった— livelimit (@livelimit) October 28, 2020

管理人も確認したけど使い悪すぎわろた
これあとからちゃんと直されるのか・・・?
コメント一覧